キャリアアップのすすめ。

訪問介護職におけるキャリアアップの代表的な流れは、ホームヘルパーとして3年以上経験を積んだ後、介護福祉士の資格を取得するというのが一般的です。しかし、介護福祉士の資格を取っても給料アップに繋がらないこともあり、不満を抱いている職員も少なくありません。ホームヘルパーの平均年収は280~350万円と言われており、大都市圏では給与は高いものの、地方へ行くほど賃金は低くなります。国家資格である資格を取ってもさほど給与に差がない場合は、将来への不安が募ってしまっても仕方のないことです。

しかし、介護福祉士の資格があれば、サービス提供責任者や生活相談員などになることができます。こうした役職に就けば、給与はホームヘルパーでいるよりも良くなることが期待できます。介護職員の中には、同じ事業所で給与アップが見込めないために、資格を取るたびに給与が良くなる職場を探して転職するという人もいるくらいです。介護職は転職の多い職種ですから、採用の際に転職回数がダメージになる可能性は低いからかもしれません。また、キャリアアップのために転職している旨を面接官に伝えれば、ほとんどの場合は問題にはならないでしょう。

介護福祉士の資格を取得していれば、ケアマネージャーという道も開かれます。ケアマネージャーは需要の高い職種であり、ホームヘルパーよりもステータスが高く、給料も良くなります。利用者に直接介護を行うのではなく、事務作業がメインとなるため、体力が落ちてきても仕事を続けやすいというメリットもあります。現在ホームヘルパーとして活躍しているものの満足していないという方は、介護の現場でのキャリアアップに言及したWeb媒体などを利用し、詳細を調べてみると良いのではないでしょうか?